top of page

「301」高校サッカーを観て

高校サッカーの準決勝「青森山田vs尚志」をテレビでみていた。3対3でPK戦で勝者が決まったんだけど、なんとも手に汗握る試合だった。どちらのチームも追いつき追い越し、また追い付かれ一歩も引かない、素晴らしい試合を見ることができた。

高校サッカーをしっかりみたのも、17、8年前くらい?で、ずいぶん久しぶりだった。何が良いかって、この一瞬に全てを賭けて戦ってる姿勢がやはり心を打つ。ぼくらがどれだけあがいても、学生時代に味わうあの”青春”は一生戻ってくることはない。大人になってからでは、いくら戻りたいと切に願っても、あの時のあの姿形環境全てを取り戻すことはできない。

その一瞬にいかに賭けるかで、その人のその先の人生さえも左右すると思う。そんな瞬間をテレビで見れるのは、素晴らしいことだと思う。本当にいい試合を観ることができて感無量だ。

あの有志のように、ぼくもこれからの人生や仕事において、日々燃えることができるだろうか。日々黙々と何かに打ち込むことができるだろうか。改めてそうやって生きていくことができたら、どれほど素晴らしいか。なんて考える。

考えてみたけど、まだまだぼくにだってそれは可能で、やろうと思ってることを、ただひたすらにやれば良いだけだって思う。それを実行していないのは自分で、実行するのも当然自分。

いつだって、その瞬間瞬間を生きることができれば、きっと素晴らしいものになると思う。グズグズしてると時はこのまま過ぎ去ってしまい、生きる時間がどんどん短くなっていくだけだ。

今からでも青春を迎える資格だってあると思う。ちょっとそういった風に動いていきたいと思えた。ありがとう高校サッカー。

関連記事

すべて表示

づけづけと遠慮がない。

ウチの会社に来ている中国人実習生の一人が、今年の9月に3年の期間を終えて帰ることになる。みんな日本に来て数百万も貯めて帰る間際に母国に送金をする。とても感心するし立派だ。 というわけで送金したいという一人を連れて名古屋にある中国銀行の支店へと行った。説明はいらないと思うが中...

Sundayから始まる感覚

海外の習慣?文化?感覚?は、日本の感覚とは違うらしい。 と、ずいぶん前に何かで目にした。(海外と言ってもどこかすら忘れた) それは何かっていうと、日曜日が週の始まりだということ。 英語の曜日を覚える歌でも必ずSunday Monday...

Kommentare


bottom of page