top of page

「144」何かやりたい

先日、自分より若い奴と飲んだ。彼は東京に行っていて、そこでやりたいことを形にしようと頑張っている奴だ。年齢は僕の10際年下の22歳だ。

なにやら聞いてほしい話があるとのことだったので、飲みながら話をしていると、どうやら自分で企画してイベントを開きたいらしいのだ。イベントを開くことを、ぼくは得意としてはいないから、そんなノウハウを聞きにきたわけじゃないだろう。とになく”何かやりたい”という意気込みが強かった。

なんとなくその”何かやりたい感”というものは分かる。むしろそれがないと、若さの意味がない。何かやりたくてたまんねー的な、そんな溢れるパワーこそ、若さであり、なにも知らないから、なんでも出来るのも若さというものだと思う。 だからぼくは”何かやりたいなら早くやれ”としか最終的には言わなかった。

遅くなると、変に知識がついたり、無駄なプライドが邪魔をする。そしてその無駄なプライドはさらに、探究心を奪っていく。探究心がなくなると、情熱が少なくなる。

年齢を重ねるということは、そういうことに過ぎないと思うのだ。だからより、実態としての経験を多くしたほうが良い。なにも知らないうちに、彼には何かやってほしいと願った。

今のぼくも、無駄なプライドをもっと捨てなきゃいけないだろうし、もっと行動的であるべきだと、彼にあって改めさせられた。誰かに相談されて返答する時って、結局人に言っているようで、自分に言っている。それを久しぶりに感じた日だった。

関連記事

すべて表示

づけづけと遠慮がない。

ウチの会社に来ている中国人実習生の一人が、今年の9月に3年の期間を終えて帰ることになる。みんな日本に来て数百万も貯めて帰る間際に母国に送金をする。とても感心するし立派だ。 というわけで送金したいという一人を連れて名古屋にある中国銀行の支店へと行った。説明はいらないと思うが中...

Sundayから始まる感覚

海外の習慣?文化?感覚?は、日本の感覚とは違うらしい。 と、ずいぶん前に何かで目にした。(海外と言ってもどこかすら忘れた) それは何かっていうと、日曜日が週の始まりだということ。 英語の曜日を覚える歌でも必ずSunday Monday...

Comments


bottom of page