top of page

「136」口うるさい

年上の人は口うるさいなぁと昔は思っていた。何かあるといちいち、ぐだぐだと説教されたのを思い出す。一度話したら止まらないなぁと、耳をほじりながら、8割は聞いていなかった。

しかし、最近自分もその”年上の人”の年代に入ってきた気がする。要するに「口うるさくなった」のだ。一度話し始めたら、次々と言葉が出てきてしまって、止めようと思っても案外止まらない。お酒なんか飲んでれば余計だ。「くどい」とか「もういいよ、眠たいよ」と、年下の相手に思われていてもなお、それでも言葉を発してしまう。

でもこれって何かといえば、真剣に、本気で話しているんだ。ただそれだけだということ。言い方は悪いが、どうでもいい奴にはなんにも言わない。ぼくはそう決めている。(どうでもいい奴とは、言っても伝わらない、変わらない奴で、自分で変わろうと努力もしてない奴のこと)そんな奴に本気を出すのはもったいない。だったら、自分が好きな奴にはとことん話そうと思う。それは、ただただ”良く”なってもらいたい。理由はそれだけだ。

しかしそうすると、どうしても思い余って話しすぎてしまう。ダメだとわかっていても、つい長々と話してしまう。自分の少ない経験の中で培ったもの、自分の小さな脳で考えていること、ありとあらゆるいろんな手法で、目の前の奴にいろんな言葉を投げかける。そうしているうちに、うるさくなってくる。そこはぼくが、これから伝え方を学んでいかなきゃいけないと感じている。

もう一つ決めたことがある。いくら自分が好きな奴と言っても、真剣に聞かない奴もいる。だから、自分からそういった話をしないようにともう決めた。あくまでも求められてから初めて話すことにした。だって眠そうにされるとイラッとするし、聞く気がない奴に話すことでもない。と昨夜決めたのだ。結局ぼくは本気じゃないのは嫌いだ。

関連記事

すべて表示

づけづけと遠慮がない。

ウチの会社に来ている中国人実習生の一人が、今年の9月に3年の期間を終えて帰ることになる。みんな日本に来て数百万も貯めて帰る間際に母国に送金をする。とても感心するし立派だ。 というわけで送金したいという一人を連れて名古屋にある中国銀行の支店へと行った。説明はいらないと思うが中...

Sundayから始まる感覚

海外の習慣?文化?感覚?は、日本の感覚とは違うらしい。 と、ずいぶん前に何かで目にした。(海外と言ってもどこかすら忘れた) それは何かっていうと、日曜日が週の始まりだということ。 英語の曜日を覚える歌でも必ずSunday Monday...

Comments


bottom of page