top of page

「110」サイト

いろんなブログやホームページを見ていて、自分にも取り入れられることはないかなぁと模索してるんだけど、正直面白いページはなかなか無い。情報収集のことで書いた事とはまた違った話で、いろんなニュースサイトとかは情報そのものが面白いからいいんだけど、全体のページ作りにおいては、きっとページビューとかを気にする作り方をしてるから、なんだか操られてるのがわかりやすくて面白みが無い。

ビジネスでやっていれば、もちろん広告収入やスポンサーをつけたりしてサイトやコンテンツを作っていくのは理解できるけど、でもあまりにもそれが多すぎたら見る気がしないのだ。

ぼくのこのブログは、シンプルで味気ないかもしれないけど、今っぽく無い作り方にしている。シンプルで味気ないくらい、できるだけ情報量を少なく作っているつもりだ。それは、ぼく自体いろんなサイトを見る時、広告などが目に入ってしまって集中が切れたりするから、とにかく文字以外は何も邪魔が無いくらいのものにしたくてそうしている。

それが面白いかどうかや、ぼくのやってるものが面白いかどうかは別だけど、これが積み重なって少しずつ広まっていけば、いつかは味となる気がしている。ま、味になるにはまず自分自身が”何者か”にならないといけないけれど。

そしてぼく個人としていつも思っているのは、流行りというものは必ず終わりがくるが、普遍的なものはその名の通り時代を超えて続くものだと思っているから、普遍的なものを作り上げる事にこそ本当の価値があると思っているから、とにかくこのブログサイトは「地道にコツコツと」をモットーに、今の時代とは少し逆をいくような、地道とコツコツの本当の素晴らしさを最終的には体現していきたいと思っている。

ちょっとまとまっていないけど、なんとなく思った事を書いてみた。

関連記事

すべて表示

づけづけと遠慮がない。

ウチの会社に来ている中国人実習生の一人が、今年の9月に3年の期間を終えて帰ることになる。みんな日本に来て数百万も貯めて帰る間際に母国に送金をする。とても感心するし立派だ。 というわけで送金したいという一人を連れて名古屋にある中国銀行の支店へと行った。説明はいらないと思うが中...

Sundayから始まる感覚

海外の習慣?文化?感覚?は、日本の感覚とは違うらしい。 と、ずいぶん前に何かで目にした。(海外と言ってもどこかすら忘れた) それは何かっていうと、日曜日が週の始まりだということ。 英語の曜日を覚える歌でも必ずSunday Monday...

Comments


bottom of page