top of page

「108」情報収集作業

一生の中では読み切れない、見切れないほどのたくさん情報があって、その中でどれを読んで、どれを切り捨て、そしてそれをいつ行うかというのが、とても重要な気がしている。TVなんかのメディアではまともな情報は流れてこないし、既に切り捨てても全く惜しくないものになっている。

田舎暮らしだから、移動中はもっぱら車でラジオを聞くことにしている。ラジオクラウドとかなんかは、予めエピソードをダウンロードしておけばいつでも聞ける。ストリーミングにしてもデータは重たくないから、スマホが重くなることもほとんど心配ない。事務所にいる時は、ニュースメディアサイトをハシゴしてみている。最近では遅咲きながらNewsPicsで気に入った記事をPicsしたり、興味ある人をフォローして、その人のPicsしてる記事を読んだりする。出張がある時なんかは、移動中はキンドルやリアルな本を読んだりしている。

もう少しこのスタイルを確立させたいと思って、他の隙間時間に何が出来るか今検討しているところだ。それが生理現象のようになれば、情報収集が週間になって、いろんなものを取り入れることが出来る。取り入れることは、アウトプットに直結してくるから、無駄なようでぼくには決して無駄ではないと思っている。

情報が錯乱しすぎているから、これいいよと友達から言われても、少し疑う節もある。どの情報を信用するか自分なりに見極めていかないといけないから、それが非常に難しい。何よりも時間は有限であるからこそ、その作業が今の時代には必要不可欠なんだろう。

関連記事

すべて表示

づけづけと遠慮がない。

ウチの会社に来ている中国人実習生の一人が、今年の9月に3年の期間を終えて帰ることになる。みんな日本に来て数百万も貯めて帰る間際に母国に送金をする。とても感心するし立派だ。 というわけで送金したいという一人を連れて名古屋にある中国銀行の支店へと行った。説明はいらないと思うが中...

Sundayから始まる感覚

海外の習慣?文化?感覚?は、日本の感覚とは違うらしい。 と、ずいぶん前に何かで目にした。(海外と言ってもどこかすら忘れた) それは何かっていうと、日曜日が週の始まりだということ。 英語の曜日を覚える歌でも必ずSunday Monday...

Comments


bottom of page